【元日経経済部デスク】池内正人の『経済寺子屋【経済用語、超入門 編】』■地球の温暖化って、なんだろう?(8)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【 経済用語、超入門 】
    第51講 《 地球の温暖化って、なんだろう?(8) 》       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★ 本日のポイント ★★


  1. 大量の温暖化ガスを生み出す石油の使用をできるだけ少なくするには、

    自然や原子力のエネルギーをたくさん使うようにして、

    石油に頼る度合いを減らすこと。

    同じ仕事をするのに、なるべく少ないエネルギーで済むようにすること。

    そして、エネルギーの使用自体をを節約することが必要です。

 

  2. 日本は1973年にはエネルギー全体の77%を石油に頼っていたのが、

    2005年には50%になっています。

    しかし06年度でみると、日本が輸入した原油の量は2億4700万トン。

    温暖化ガスを1年間に13億4100万トンも出し、

    1990年より6.4%増えています。

  3.90年に比べて、産業部門では5.6%減らすことができましたが、

    事務所などの業務部門では41.7%、

    自動車などの運輸部門では17%、

    家庭部門では30.4%増加しています。
 

ブログランキングにご協力お願い致します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※以下、『だれでもわかる! 池内正人の「経済寺子屋」』より。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆今日は「温暖化ガスの増減明細」です!

 ■燃やすと、大量の温暖化ガスを出してしまう石油。

  その使用をできるだけ少なくするには、どうしたらいいのだろう。

  1つの方法は、太陽の熱や水力、風力、地熱、

  あるいは原子力のエネルギーをたくさん使うようにして、

  石油に頼る度合いを減らすこと。

  また同じ仕事をするのに、

  なるべく少ないエネルギーで済むようにすること。

  さらにエネルギーの使用を節約すること。

 ■日本はこれまでも、こうした努力を重ねてきました。

  その結果、

  たとえば1973年にはエネルギー全体の77%を石油に頼っていたのが、

  2005年には50%になっています。

  また同じモノを作るのに必要なエネルギーは、

  この期間中に約3分の2に減らすことができました。

  でも地球の温暖化を食い止めるためには、

  もっともっと努力しなければなりません。

 ■06年度でみると、

  日本が輸入した原油の量は2億4700万トンにも達しています。

  それだけ石油を使っているわけで、

  温暖化ガスを1年間に13億4100万トンも出しました。

  この量は、1990年に出した量より6.4%増えています。

  日本は京都の会議で、

  2012年には90年に比べて6%減らすと約束したことを思い出してください。

 ■90年に比べて、どんなところがガスを増やしているのでしょう。

  まず産業部門では5.6%減らすことができました。

  しかし事務所などの業務部門では41.7%、

  自動車などの運輸部門では17%増えてしまいました。

  そして、

  みなさんがいちばん関係している家庭部門では30.4%増加してしまったのです。



 (次回は来週の日曜日です。お楽しみに!)


 ↓池内氏の経済時評を毎日ご覧になりたい方は、こちらからどうぞ↓

 「経済なんでも研究会」⇒ http:/economy33.blog77.fc2.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【バックナンバーはこちらから!】

  ⇒ http:/blog.mag2.com/m/log/0000238723/


 【池内氏のblog 「経済なんでも研究会」はこちらから!】

  ⇒ http:/economy33.blog77.fc2.com/


 【姉妹メルマガ道畑美希の『よろしゅうおあがり』もどうぞ!】

  〈食〉業界のマルチタレントのお送りする、店舗経営者にとって
  すぐに活かせる情報満載のメールマガジンです!
  登録はこちらから!

  ⇒  http:/www.waitabe.com/fellow_michihata.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇ 編集後記 ◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日の内容、如何でしたでしょうか?

 今一番ホットな話題、温暖化ガスの削減の問題。

 

 家電・電気機器メーカーのCMなども、商品はもとより、

 省エネ・温暖化ガス削減への取り組みを前面に出したものが多く見られます。

 今回にもあったように、

 産業部門で削減されてはいるものの、

 それを利用する側(それだけではないとは思いますが)で増加しているのは、

 なんだか申し訳ないというか、情けない気がします。

 全部の部門にあたる皆が意識してこそ、

 誰の努力も無駄にならないんですよね。

 今一番意識しやすい時だからこそ、省エネを意識して、

 自分もCO2削減・目に見える数字の減少に貢献しているという癖をつけたいものです。


         ∽∽∽∽*∽∽∽*∽∽∽*∽∽∽
 
 このメルマガを気に入っていただけた方は、ご家族ご友人お知り合いに
 紹介くださいますよう、お願いいたします。

 ※ご登録はこちら⇒ http:/www.waitabe.com/fellow_ikeuchi.html

ブログランキングにご協力お願い致します